EDは、様々な病気と因果関係があります。
たとえば、高血圧や動脈硬化などの生活習慣病は、血流を悪化させるためEDの主な原因とされています。
このように、EDは単体で発生するのではなく、ほかの病気と併発することも少なくない病気なのです。
前立腺肥大症も、EDとの関係性が疑われている病気の一つです。
同じ陰茎部分の病気のため、関係性があると考えるのも自然なことかもしれませんね。
ここでは、前立腺肥大症とEDの関係性についてED専門治療院であるユナイテッドクリニックの医師 菅原先生が詳しく紹介していきます。
前立腺肥大症とは?
前立腺とは、膀胱の下にある数グラム程度の臓器です。
前立腺の中には、尿道が通っています。
この前立腺が、加齢とともに大きくなってしまうのが前立腺肥大症です。
前立腺が肥大することで尿道や膀胱が圧迫されるため、頻尿や残尿感などの排尿障害が出ます。
前立腺肥大症の原因は、実ははっきりしたことがわかっていません。
ただ、加齢とともに症状が出ることから、男性ホルモンの分泌量の低下が主な原因として考えられています。
前立腺には、「精液の一部を作る」「精子に栄養を与える」「精子の運動能力を高める」「射精の手助けをする」といった働きがあります。
性的な機能に深いかかわりがあるため、EDとの因果関係も非常に気になるところです。
前立腺肥大症とEDの関係性
前立腺肥大症とEDには、少なからず関係性があります。
まず、前立腺肥大症の手術によりEDが引き起こされるケースがあります。
前立腺の治療に、肥大した前立腺を切除するというものがあるのですが、この手術の際に勃起する機能が低下するおそれがあるのです。
ただ、前立腺の手術によりEDの症状が出る確率は数%ともいわれているため、必ずEDに発展するというわけでもありません。
また、排尿障害により年齢を感じてしまい、EDに発展するケースもあります。
自分の身体機能に自信を無くしてしまい、精神的な面からEDになってしまうというわけです。
前立腺がんとEDの関係はこちら
がんは、日本人の二人に一人はかかる病気と言われています。 「がんになると死んでしまう」と思っている方も多いことでしょう。 がんになると死に至ると思われがちですが、最近では様々な治療法も開発されています。 […]
一方で、ED治療が前立腺肥大症の改善に役立つケースもあります。
ED治療薬などにより正常な勃起が実現できるようになると、前立腺にある平滑筋が弛緩しやすくなります。
正常な排尿には、平滑筋が弛緩することが大切なので、前立腺肥大症の症状を緩和することができるというわけです。
前立腺肥大症でもED治療薬を飲んで大丈夫?
前立腺肥大症とEDの両方でお悩みの方が気になるのは「ED治療薬が前立腺肥大症に悪影響を及ぼさないか?」ということでしょう。
どちらも男性の陰茎に大きく関わる病気や薬のため、相互に影響が出ないかは気になって当然のことだと思います。
まず、ED治療薬は血管に作用して血流を改善する薬です。
血流を改善し、陰茎に血液が流れ込みやすくすることで、EDの症状も改善していきます。
このことから、前立腺肥大症であっても問題なくED治療薬を服用することができるでしょう。
実は前立腺肥大症の薬としてED治療薬が使われている
むしろ、ED治療薬は前立腺肥大症に良い影響を及ぼしてくれます。
実は、ED治療薬の一つである「シアリス」の有効成分タダラフィルは、前立腺肥大症の治療薬としても厚生労働省に認可されているのです。
前立腺肥大症の治療薬としては、「ザルティア」という名前で販売されています。
タダラフィルの詳細についてはこちら
シアリスは、日本で認可されている中では最新のED治療薬です。 バイアグラやレビトラの弱点を改善しており、最も使いやすいED治療薬としてシェアを拡大しています。 「服用後、効果が36時間も長持ちする」「食事の影[…]
タダラフィルは、血流を良くすることでEDの症状を改善しますが、そもそも血流が改善するのは前立腺周辺の平滑筋を弛緩させる働きがあるからです。
そして、前立腺周辺の平滑筋が弛緩すれば尿の通りがよくなります。
つまり、タダラフィルには排尿障害の症状を改善する機能がもともと備わっていたということです。
しかも、前立腺肥大症の薬であるザルティアは健康保険が適用できます。
つまり、前立腺肥大症を改善しようとする場合は、非常に安価にタダラフィルを手に入れることができるというわけです。
ただし、前立腺肥大症の薬であるザルティアを、ED治療薬として使用することはできません。
あくまで、前立腺肥大症の薬であるので、その点には注意が必要です。
ED治療薬の入手はユナイテッドクリニックにお任せください
前立腺肥大症であろうと、EDの治療にはED治療薬が最も適しています。
むしろ、ED治療薬によりEDも前立腺肥大症の症状も一時的ですが改善する可能性があるため、積極的に治療に取り組んでください。
ただし、ED治療薬を手に入れるには医師による処方が不可欠です。
ED治療薬は、心臓病の薬と併用すると重大な副作用が起こるなど危険な使用方法もあるため、医師の元安全に使用することが不可欠なのです。
とは言え、ED治療薬は健康保険の適用外のため、費用負担は気になりますよね。
そこで、少しでも安価にEDの治療を行いたいという方は、私たちユナイテッドクリニックにお任せください。
治療費についてはこちら
EDは、立派な病気です。 男性機能が低下するものなので、病院に行って治療するものと認識していない方もいるかもしれません。 また、誰かに相談するのも恥ずかしいと感じるため、治療をせずに放置している人も少なくないでしょう。 &[…]
ユナイテッドクリニックでは、各種ED治療薬やジェネリック医薬品を、関東厚生局から薬監証明を取得した上で処方しております。
安全を期すために、第三者機関による成分チェックも実施していますので、安心してご活用ください。